|  
 精神科・心療内科 
 | 
 
 佐賀県鳥栖市萱方町110 TEL:0942-82-7007 
 | 
 
2013年11月号福岡版 
「うつ」と「季節」の不思議な関係 | 
  
      | 
  
  
    スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋など、秋は良いイメージがあります。ところがその一方で、秋から冬にかけて逆に精神的に調子を崩される方もいらっしゃるのではないでしょうか。いわゆる「季節の変わり目」に精神的不調を訴えられる方は意外と多いものです。「冬期うつ病」とも呼ばれ、理屈はハッキリしませんが、その原因の一つに日照時間の減少があげられています。冬至が12月ですから11月と言うとかなり日照時間は短くなっている訳です。その結果、気分がさえず何となく虚しくなったり、やる気が出なくなったり、眠りが悪くなったり、悲観的な考え事をするようになることがあります。いつもと違うと思ったら、一人で悩まず精神科を受診される事をおすすめします。 
      | 
  
  
    Copyright(C)INUO HOSPITAL All rights reserved. 
      いぬお病院|精神科・心療内科 
      〒841-0081 佐賀県鳥栖市萱方町110 
      お問い合わせ:0942-82-7007  |